家族旅行の星座観察で「星好き人」の気持ちを知る!
こんにちは。
いつも浜焼さざえのブログにお越しいただきありがとうございます。
今回は緊急事態宣言中ではありますが、
孫達の夏休みも始まった事もあり、
チョコっとお隣の県までお出掛けしてきました。
この記事でお伝えする事
お出掛けに際し
内心は穏やかでは無く、他のクルマのナンバープレートをドキドキ気にしながら移動するも
驚く事に、高速道路、訪問先の遊具場や宿泊施設の駐車場などの各所で、
さざ衞と同郷の方や更に遠方の方のクルマが多いにビックリ!!
不謹慎ですが、安堵感と「緊急事態宣言が効いていないなぁー」と感じを強く持ちました。😔
この様な多くの人達の行動を実際に垣間見て自分自身も含めて、今回発出された緊急事態宣言の
妥当性、納得感、有効性が「受け入れられていない事の表われかな?」とヒシヒシと感じました。
一方、高速道路のサービスエリアや宿泊施設などでのマスク着用、消毒用のアルコール配備、
食事中は「黙食」を勧める標識など、新型コロナウイルス対策は、日常の生活習慣の様に
溶け込んで来ていると感じました。
夕食後に新たに気付いた「星好き人」の気持ち
孫に星見表の使い方を教わりながら
夜空を見上げると「北斗七星の北極星」や
「夏の大三角形」を孫達と見ることが出来ました。
街の明かりに邪魔されること無く、静けさの中で(孫たちはチョッとノイジーでしたが)
無限に広がる宇宙の一角を眺める事で、心がス~~っと鎮まる時間を感じました。
「あの光っている星は未だあるのかなぁ~~」とつぶやくと
孫たちは不思議に思ったのか「あそこに光って見えているじゃない🤔」と言わんばかりの顔立ち。
宇宙の起源や大きさ、光の速度などを話してあげると予想外に「喰いついて来ました。」
宇宙規模での広さや速度の感覚が「現実の世界とはかけ離れた世界」がある事を
少しは理解と興味を持ってくれたかな?と思いました。
そんな「星好き人」の世界観を感じる事が出来た時間でした。
双眼鏡にも適材適所ってあるんですね
宿泊先で星座観察用にと双眼鏡を貸していただきました。
持参した自前の双眼鏡では、倍率が高すぎて星座全体が見たいのに「単体の星しか」見えません。
倍率が高いと大きく見える反面、「手振れ」の影響がモロに表れて星がブレブレで見にくかったです。
自前の双眼鏡はバードウォッチングで使用していましたので、「倍率命」で機種を選定していましたが、
今回の経験で倍率が高ければ良いという物ではない事を再認識です。
星座観測では、倍率はソコソコで視野が広く取れる双眼鏡が良いと思いました。
お借りした双眼鏡は「ビクセン社のVixen SG 2x40f」という機種でした。
双眼鏡に記載の数値(VIXEN SG 2x40f)の見方
- VIXEN:製造会社名
- SG:製品シリーズ名。
- さざ衛の勝手な想像ですが「Stargazing」=「星を眺める」ことの省略文字かな??と・・・。
- 2:倍率が2倍である事を表してます。
- 例:100m先の目標物を見た時、倍率2倍は「50m離れたところから肉眼で見た状態」の様に見えます。
- 40f:対物レンズの大きさ(有効径)です。
- 対物レンズが大きいと明るく見えるメリットがあります。
- 反面、1.)機材が大きくなる事、2.)機材が重くなります。
- 明るさ:チョッと複雑ですが、「ひとみ径を2乗した数値」が計算上の明るさです。
- ひとみ径:対物レンズの有効径÷倍率で求められます。
- 例:ひとみ径 = 対物レンズの有効径(40) ÷ 倍率(2)= 20
明るさ = 20 x 20 = 400(スッゴク明るい!!)
先の北斗七星などでは4番目の星はやや暗めなので肉眼では確認しずらかったのですが、
この双眼鏡で見るとハッキリと確認出来ました。
サイズもコンパクトで持ち運びに便利です。
いつかはハワイ島のマウナケアでの星空観賞をしたいですね。
その時までには確保せねば・・・と「秘かに」思いました。
またささやかですが花火も持参し、一時の夏の夜を楽しみました。
まとめ
掟破りの感は否めませんでしたが、短い時間での孫たちとの家族旅行を楽しめ、
ストレス解消の一助となったと確信します。
星座観測を通して宇宙の大きさやスピードを現実の世界に当てはめたら、
「日々の悩みは些細な事」と思える気持ちの余裕、尺度を持って成長してくれる事を願うばかりです。
星空観察で使用する双眼鏡を選択する時の参考情報
- 倍率:低め(2~3倍程度)
- 明るさ:出来るだけ明るい製品が望ましいですね。
- 重さ:300g程度の軽量タイプ
- その他:折りたためると持ち運びが楽ちんです。
尚、一足早く帰宅する時の高速道路では、さざ衛達とは「逆方向に向かう車は大渋滞」となっていました。
おそらく観光地の各所では観光客の皆さんででごった返しているのではないかと想像します。
一日も早く新型コロナウイルスが落ち着くと良いですね。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません