Clicky

雲行きが怪しい・・・、多肉植物を「葉挿し」で増やす!(パート2)

多肉植物多肉植物,枯れる,溶ける,葉挿し

こんにちは。

浜焼さざえのブログのお越しいただきありがとうございます。

パート1に続き、多肉植物を「葉挿し」で増やしている様子を投稿します。

この記事でお伝えする事

葉挿し開始後6日目。

一見元気そうに育っている葉っぱをひっくり返して、芽とか根っこが出ていないか様子を見たところ・・・

えっ! 芽や根っこどころか土に触れていたところが黒くなって来ているーっ。😱

やばいッ!!

このまま枯れさせたくないので、タイミング的に良いのか分からないが上下を反転して土の上に置き直しです。

よく見ると黒いプラスチックのプレートの上に置いた葉っぱは変色していなーい。

違いは土に触れていたか?否か?ですね~~。

土に置いて変色していない葉っぱは残すところ1枚でしょうか・・。

今後、この黒いところが拡大しないか引き続き様子を見ることにしました。

もし拡大継続なら土に刺した葉っぱは壊滅状態になるかも???と思っていた矢先に・・

葉挿し開始から14日目。

進捗状況は日を増すごとにマズさ加減が増している様子!!

少し予測はしていたものの、生き続けている葉っぱの残り少ないこと・・・。

・・・と言うよりも、壊滅的ダメージでしょうかね。

現在の残存状況は・・・

干からびて戦線離脱した葉が8枚。

残る葉はマーガレットレッピン4枚。(平たい葉っぱ)

しかし、その内1枚は溶けだしている様でヤバしッ!

ピンクルビー(丸っこい葉っぱ)は合計3枚が頑張ってます。

3枚共に「未だ」溶けだしていそうな箇所は見当たりませんね。

いずれにしても、どの葉っぱからも根や芽が全く出て来ていません(トホホッ)。

規則性は・・・・

葉挿しの最初の段階で葉っぱの切り口が土に触れなかった葉っぱは元気に頑張っています。

14日間が経過して少しシワシワになって来ていますが「溶けている様子はありません」。

やはり最初の段階で土に触れさせたしまった事が、マズったのでしょうかね。

葉っぱの切り取り面を観察すると・・・

葉挿し準備中の葉っぱの切り口を見ると、乾燥している事は当然として、

葉っぱの先端部に葉脈の目元らしき部分が少し膨らんで来ている

この部分から目や根が出てくるのでしょうか??

この状態は期待して良いものなのか良く分かりませんね。

気持ちとしては「水やり」してあげたい衝動に駆られますが、

葉肉は未だ水分を保っている様子なので「ジッとガマン」して気持ちを抑えて、

これからの進捗を見守りたいと思いますが、どうなることやら心配は尽きませんね。😔

まとめ

第一回目の葉挿しには難航していますが、最後の一枚がダメと判断されるまでは諦めません。

引き続き状況を観察して投稿しますので、よろしくお願いいたします。

追伸

ピンクルビーの葉挿し用の葉っぱを採取した母体を

水耕栽培に切り替えたところ、「カボソイ根」ですがめでたく根が出ました!!😂

今後の生長が楽しみです!!